できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

ローコストのメーカーで、できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

住んでからのメンテナンス

こんばんは。


さてさて、前回のブログでも言いましたが新宅に移り住んでから約一ヶ月になります。



当たり前ですが何もかもが





新品!!






なわけでございます。


ですが形あるものいつかは壊れる、、、


とは言い過ぎですけど、当然メンテナンス等必要な部分が出てきます。


と、まぁ余計な能書きは置いといて、、、



第一種換気のメンテナンスを行いましたのでそちらの様子でも






換気ユニットになります。

タマホームの場合熱交換ユニット付き第一種換気が標準で、一階と二階それぞれに装備されます。

本体がホール部分の天井に。

こちらは吸い込み口。要は排気するのに吸ってる場所ですね。

なのでまずはこちら表側のフィルターをダイソンにて軽くお掃除。

少し埃が付いてますね。







タマホームは地域によって住設機器の標準採用メーカーが変わるみたいです。

てっきりマックス社だと思ってましたが、我が家はパナ製。

カタログ値だとパナのほうが熱交換率がいいみたいですね。








さっそくですが分解の図。簡単に外れます。

このフィルターは外気導入部に付くフィルターです。

花粉やPM2.5対応。

ここで導入した外気をキレイにしてます。

車もそうですが、基本的に清掃不可ですね。

まぁまだ一ヶ月なので問題ないでしょう。








このフィルターの手前に、更にフィルターがあるんです。ちょっと粗めの。

ここで大まかな虫や埃等をふるい落すわけです。






※ここからちょっと危険な写真になりますので苦手な方は飛ばしてください。













、、、、、( ゚д゚)


小さい虫と埃で真っ黒。


これは汚い(^_^;)

一ヶ月でこんな汚れるもんなんですね〜。


ってことで早速水洗いをせねば。





洗浄後の写真は撮り忘れました。。。



とりあえずキレイサッパリ。





手順通り元に戻して完了です。

正味10分ほど。





初めて確認しましたが、このフィルターの感じですと月一の清掃は必須ですかね(^_^;)

たしか説明書もそのくらいのスパンで清掃をしてくれと読んだ気が。


今までは冬で乾燥気味、埃っぽい、自分が住むまで一ヶ月ほど空きがあったのと、その間も換気扇はオンにしっぱなしでしたので実際のところ二ヶ月前後の稼働でこの汚れ具合といった感じでしょうか。


今後の季節としてはやはり虫が多くなるでしょう。湿度があるので埃っぽさは少し減るとは思いますが、、、


どちらにせよ、こういったメンテナンスを怠ると汚れも蓄積しますし、また、それによって熱交換率も悪くなる一方ですので、今後もしっかりとメンテナンスしていきたいと思います。


それと思ったんですが、外壁に付いてる吸気口になんかしらのフィルターを仕込めばより一層キレイな外気を導入できるのでは??

と少し疑問に思いました。

換気ユニットまでのダクトも少しは汚れが減るでしょうし、、、

誰かやってる方いるんですかね〜


知ってる方いましたら教えてください(^_^;)


二階部分は梯子が必須になるので無理でしょうけど、、、




ということで今日はこの辺で。

×

非ログインユーザーとして返信する