できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

ローコストのメーカーで、できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

みはりん坊買いました。

みなさんおはようございます、こんにちは、こんばんは。


最近YouTuberで筋トレ動画にハマってます、コスワースです。


 

さてめずらしく連投。


なんでかというとついに買ったんですよ!こいつを!




みはりん坊!!!


温湿度計ごときで盛り上がりすぎましたね、すいません。


高精度の温湿度計ということで高高住宅ブロガーたちの間でも人気商品のため品切れ続出。

やっと手に入りました。


すいません、買いそびれてただけです。


そんでもってついで気になっていたスイッチボットも。



こちらも前々から買おうと思ってそのまま買いそびれてましたが、丁度奥さんから


「Amazonギフト券いらないからあげる」


と言われ、おまけにタイムセール中だったこともありポチりました。


どうやらみはりん坊と同じような高精度のセンサーらしく某SNSにて噂になっていましたのでついつい。


無事着弾しましたので、さっそくベアリングや!!!



どのくらいの期間かわかりませんがロガーデータもさ記録されて、アベレージなども表示されます。


見ていて結構面白い。


仕事が始まると毎日同じような生活習慣となりますが、それに伴って温度と湿度も一定の周期で上がり下がりしてるのがわかります。


エアコンでロガーも見れるので今までそちらで見てましたが、どうしても風を取り込む場所にサーミスタがあるため実際の室温とはちょっと差が出てくるんですよね。


それとリモコンニッチに置いてあるAmazonで買ったいつものメーカー不明安物温度計も、みはりん坊やスイッチボットなどの他社製品と誤差があるのかどうかも知りたくて。


ってことでこっちも比べてみる



当然みはりん坊のほうが信用度が高いですが、メーカー不明温度計もなかなかでは!?


スイッチボットとも



多少の誤差はありますが、大幅にズレてることは無いみたいですね。


メーカー不明にしてはなかなかな商品ということが一年越しにわかりました。



    〜〜〜〜終わりに〜〜〜〜



「また温度計なんか買ってどうすんの?」


なんて奥さんに言われてしまった今回のブツですが、今後の冷暖房運用時にまたうまいこと活用していこうと思います。


それと本来スイッチボットの使い方はその他様々な電化製品と組み合わせて今流行のIOT化?するためのツールですが、自宅では特に動かしたいものもなく、エアコンもシャープのアプリにて別途操作できるので今のところ機能拡張させる予定はございませんw


何かしらやりたいことが増えたらこの機能を使って色々と拡張してみようとは思いますが、、、


みなさんなにかやられてますか??


便利な機能等オススメあれば是非ご一報を(笑


ということで本日は以上でーす。


まだまだ残暑厳しい9月ですが、皆さんお体ご自愛くださいませ。

8月電気代

ども。


かれこれ1年間記録してきた電気代ブログですがそろそろ引退しようかなーと思ってます。


別に深い意味はないんですが、各家庭での生活スタイルや地域による気候の差、基本料金の違いなど様々な要素がある中でやる意味あるのかな…?ってふと疑問に思ってしまって。


そんなこと承知の上でやってたんですがね!


今後は気が向いたらってことで(え


ではさっそく最終回となりました8月の電気代ですどうぞ



11,063円となりました。


それと忘れてましたがいつものやつです。


延床40坪、二階建

・省エネ地域区分 5(3.4地域混同)

・四人家族

・オール電化(ガス機器なし)

・電力は東電のスマートライフ L 10kVA

・UA値、C値、その他不明(夢と希望が詰まってるはず、過去ログ推奨)

・パナソニック製、第一種換気システム(24時間稼働、熱交換あり、弱設定)

・太陽光発電あり(ネクストソーラー製6kw、パワコン5.5kw)

・エコキュート460L寒冷地仕様(おまかせ運転)


こちらも


・日中の在宅なし

・毎日お風呂のお湯張ります(ワイド浴槽120〜140L)

・ウォーターサーバーは常にON

・食洗機は毎晩稼働

・洗濯機も毎日稼働

・サンルームにて除湿機を時々使用

・加湿空気清浄機24時間連続運転(2台)

・1F、2Fエアコン連続24時間運転


去年の夏と変わったところは日中に誰も家にいなくなったことぐらいですかね。

奥さんも無事育休から復帰しました。


そのせいもあるんですかね、若干のお値段が下がりました。

使用電力は360kWh。


今年は平年より平均気温が高いなんてニュースも流れてますが室内に関してはどこ吹く風って感じです。

相変わらず全館風に冷房しているためどの部屋に行っても快適。

この快適さを知ったら今後も辞められません。


それと太陽光のほうは429kwの売電で約1万円。


やはり夏は売電量が落ちますね。


それでも1万円も売ってくれてるソーラーパネルに感謝!




ということで電気代ブログは以上になります。


それぞれの家庭の生活スタイルや太陽光発電によっても大きく変わる部分なのであくまで参考までにご覧ください。

他の人よりウチは安い!とか高い!とか勝った負けたの勝負事ではないのでみなさんの生活に合った電気の使い方を心がけましょう!


少しでもエコな暮らしが出来るといいですね。


それでは!

測ってみました②

こんばんは。


今日からちょこっとだけ休みをもらったコスワースです。半日だけですが(え

不幸中の幸い?なのかわかりませんが、ここ最近で一番気温が上がる日でしたのでなんとか命は助かりましたね(白目


ではさっそく外気温からいってみましょう!



37°ですって。信じらんない。

室温はいつも通りどこに行っても快適です(^^)v


続いて2F西側のすべり出し窓です。エアコンは付けっぱなしです。


ちょうど西日を浴びてる時間でした。ちなみに遮蔽型真空トリプルになります。

44°ですって…


そしてサッシ

ガラス部よりちょっと温度は下がりますね。


続いてハニカムサーモを下ろしてある隣の窓はというと

31.8°です。しっかり熱を遮断してくれてますね(^^)v


ハニカムを開けた状態と閉めた状態で室温を測ったわけではありませんが、この西日が夏の間はこの窓に当たり続けることになりますので思ってる以上に室温自体に影響をもたらすかと思われます。


なんせお昼過ぎ〜18時まで当たり続けるわけですからね(汗


1番効果があるのは外で簾やシェードなどで遮蔽することですが、風や雨など外の状況によっては片付けたりしないといけないため少々面倒。

ハニカムはその点室内にあるのでちょっと楽です。

ほかにはシャッターもいいですね!窓の種類が限られますが。

あとは西側に窓を付けない、これが一番効果ある方法ですかね。

ハニカムサーモスクリーンをご検討中の方は参考までに(^^)



番外編



突然ですが黒い外壁は暑くなるってことはみなさんご存知ですか?

その実力ってやつがこちら


西側の壁ですが、63°って(爆


もう「はぁ?」ですよ(笑


シャッター部はというと


壁よりは涼しいですね


そして最後に

屋根の断熱部分は何°くらいなんやろーってアクアフォームに向けてやってみると



30°でした。

意外なほど暑くないんですね。


ということで番外編も含めて本日は以上になります。


それではみなさん楽しい夏休みを、、、