できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

ローコストのメーカーで、できるだけ高気密高断熱な家にするブログ

より快適を求めてしまう

みなさんこんばんは。

前回、今年も終わりですねみたいな適当なブログで締めようとしてましたがまだまだ更新します。


どうも僕です。



さて、最強?さいつよ?な寒波が押し寄せてる日本列島ですが皆さま快適にお過ごしでしょうか??


え?僕ですか??


不快です(笑


というのも、前回ブログにも書きましたこちら↓


https://cosworth.muragon.com/entry/124.html


このエアコン設置ミスがやっぱり致命的で連続運転しててもどうも冷気を感じてしまうんです。


明確に場所も把握してます。


その名も


「玄関」


でございます。


??「あんた去年は快適とかいってたよね?ウソじゃん!」


??「謝罪しろ!!」


って言わないでください(笑


去年は引っ越してきてはじめての冬でして、偽全館空調チャレンジしてましたが特に不快には感じなかったんです。


信じてください(笑


温度差は発生しつつも遠い遠い玄関の話でしたので、その他生活していて寒い!とかなくて。


今まで住んできた家が無断熱住宅でしたのでそれとのギャップに驚いていたんです。

今の家はあったかハイムなんだな!と





ですが今年は違った…






なんだか





体が?体感が?贅沢になってしまったようで…


慣れって怖いですね(笑


去年は室温20℃もあれば我慢するどころかなんて快適!最高!


くらいだったのが今年はあれ?なんか物足りない?


ってなってしまって。


あ、寝るときは20℃くらいが僕的には適温ですヨ。



こないだ買ったSwitchbotなどで室温も見てますが、それではわからないようなビミョーな冷気がリビングに漂ってくるのを感知してしまうような体になってしまったんですよ(汗

去年はここまで不快には感じなかったはずなのに…

何故か嫁さんはなにも感じてませんが(笑


暖気が回りきらないせいか、玄関との温度差約2℃前後、たぶんこの差が響いてます(リビング21℃、玄関19℃くらいです)


まぁリビングは概ね21℃で今は落ち着いてますが、この冷気のおかげかソワソワする時があって。

トイレなどは換気システムが暖気を引っ張ってくるせいか、20℃くらいあるんですが。


また試行錯誤な冬になりそうです(汗


今週は特に冷える日が続いてますので余計なんですかね。

 


間取り、空調システムの違い、家の断熱気密性、エアコンの位置などなど。


家づくりで温度差をできる限り少なくするには色々と勉強が必要ですね(今更


あぁ、せめて玄関ドアがガデリウスかイノベストであれば(泣

「ゼット」な空調システムとかもやっぱり快適なんですかね〜。


といっても、玄関ドアを隔てて早朝は−5℃以下になってるような環境ですので仕方ないのかなと諦めてます。


これから家づくりを始める方、始まっている方、それぞれみなさんよく考えて、後悔のない選択をしていきましょう。


それと住まいの水先案内人様のサイト↓

http://www.ads-network.co.jp/


私なんかのブログよりよっぽど勉強になりますのでご参考までに。

エアコンの暖気冷気についても詳しく解説があります。


ああ、家を建てる前に出会いたかった(笑


そして建ててしまった方々、僕を含めて後悔されてる方々もなにかリカバリーの方法を考えながら生活するのも案外楽しいかもしれません^^

ポジティブにいきましょう!


先ずはロールカーテンか仕切りカーテンで玄関周りの冷気を遮断かな??


??「サッサとリビングの扉閉めろよ」


って言われればそれまでなんですけど、家全体がどこに行っても寒い場所がないってホントに体に楽なんです。この快適さはやめられません。

たぶん各部屋を仕切り出すと更に不快になるはずなので(汗

さすがに室内が一桁の気温になることはないですけどね。

なので意地でも頑張る所存です(笑




ということで本日は以上でーす


ではまた!

11月 電気代 タマホーム

ども。


コロナ禍で暇なのでめずらしく連投です(え


さてさて11月の電気代が出ましたので今月もご報告までにこちら↓



5,964円でした。


使用電力量は346kw。


去年と比べますと在宅していない(奥さんが職場復帰&子供は保育園)のに何故か前年の300kwを超えてました。


はて??


暖房自体は11月半ばに差し掛かったところで床暖のみ使用といったところです。


・延床40坪、二階建

・四人家族

・オール電化(ガス機器なし)

・電力はHTBエナジーのぜんぶでんき

・UA値、C値、その他不明(夢と希望が詰まってるはず、過去ログ推奨)

・パナソニック製、第一種換気システム(24時間稼働、熱交換あり、弱設定)

・太陽光発電あり(ネクストソーラー製6kw、パワコン5.5kw)

・エコキュート460L寒冷地仕様(おまかせ運転)



日々の生活は


・日中の在宅なし

・毎日お風呂のお湯張ります(ワイド浴槽120〜140L)

・ウォーターサーバーは常にON

・食洗機は毎晩稼働

・洗濯機も毎日稼働

・サンルームにて除湿機をタイマー使用

・加湿空気清浄機24時間連続運転(2台)

・温水式床暖房を朝のみ運転(LDK、脱衣所)


こんな感じで11月は過ごしました。変わったところは在宅なしになったのと、去年より我慢しなくなったことでしょうか(笑

寒いと思ったら即暖房してます。


そしてやっぱり基本料金は上がってしまいました(汗


床暖をタイマーで使っている時間とエコキュートが踏ん張る時間が被ってしまい、最大使用電力量が2kwに到達。


そのため286円 ×(2kw×2)=1,144円となった次第です。


最近は12月に入ったのもあり朝方もより寒くなりました。

外気温で1℃とか出てます。

エアコンの連続運転に切り替えたためエコキュートのピークと被る時間でも1.5kwほどに落ち着きましたので、やはり連続運転は低燃費といったところでしょうか^^

床暖はじんわり暖かくて大好きなのですが、まぁ今年はちょっと運用の仕方をまた変えてみようと思ってます。


それと売電ですが



晴れてる日も多く7,000円以上の+収支となりました^^


電気代も安いし!太陽光で+収支になるし!

ボーナスの出ない僕にはありがたい話でございますですよ!

来月からは暖房費もかさむと思いますので+には厳しいかもしれませんが、引き続き太陽光には頑張ってもらいましょう!!


ということで本日は以上です。


ではまた。

着弾!!

ども。


ミサイルが落ちたわけではごさいませんのであしからず。



自宅に着弾したのはこちら↓




「SwitchBot!」



また温湿度計かよ…


バカなの…?


って奥さんに言われてしまいましたが!!


Amazonで投げ売りしてたんだもんそりゃ回収するしかないでしょ、、、


ってことでさっそく設置やで!



今月に入ってから既に24時間暖房を開始してますので、今年もより快適に過ごせるようロガー見ながらエアコン設定してみます^^


子供部屋だけドア締切ですのでちょっと室温低いですけどね。


他はまぁまぁ安定してきましたので過ごしやすい日々が続いてます^^

寝起きも億劫にならずに活動できますのでいいですね!

最近は電気代より快適性を追求してしまうようになってしまいましたが、引き続き節電も心がけつつ過ごしていきたいと思います。


それでは本日も手短に。


ではまた!